PR

思い出の写真や手紙・遺品など思い入れが強い物を安心して手放す方法。簡単安心の「みんなのお焚き上げ」をご紹介。

思い出の写真や手紙・遺品など思い入れが強い物を安心して手放す方法。簡単安心の「みんなのお焚き上げ」をご紹介。 遺品整理
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!これからのお葬式と自然葬・永代供養に関する情報サイト管理人の山猫です。(@yamaneko_solar
 

今日の話題は、古い手紙や写真、お人形など、ゴミとして捨てたくはないけれど、ずっと持っているわけにもいかない物を整理する方法のお話だよ。

懐かしい、手紙や写真。故人の遺品など、出来ればずっと持っていたいけれど、いつか整理しなくてはいけないものってありますよね。。

山猫
山猫

お人形や、ぬいぐるみも、ゴミに出したくないよね。

もちろん、神社からいただいたお札やお守り、破魔矢などもゴミに出すことは出来ません。

では・・・強い思い入れがあったり、魂が宿っていると感じ、そのまま廃棄することに気が引ける品に関してはどうやって整理すればよいのでしょうか?

スポンサーリンク

神社で購入した、お札や、お守りなどは、神社で「お焚き上げ」できます。

神社で購入したお札や、お守りなどは、神社で「お焚き上げ」をお願いすることが出来ます。

子ども猫
子ども猫

お焚き上げってどの神社でも出来るのかな?

大きな神社では、1年中お焚き上げを受付してくれる所もあるのですが・・・中小の神社では、年末年始や、神社のお祭りの期間のみ、「古札納め所」が設置される場合もあります。

神社によっては、そもそもお焚き上げを受け付けていない場合もありますから、良く確認する事が必要なのです。

山猫
山猫

基本的には、年末年始に比較的大きな神社に古いお札やお守りのお焚き上げをお願いするのが良さそうだね。

でも、神社に設置されるのは、「古札納め所」・・・お札やお守りは近所の神社でお焚き上げをお願いできますが、それ以外の物(写真や人形など)はどうすれば良いのでしょうか?

思い入れの強い物品のお焚き上げをお願い出来るサービスがあります!

山猫
山猫

実はね。。なんとなく捨てられなくてずっとずっと手元に置いてある物がいくつもあるのだ。

子ども猫
子ども猫

お父さんは整理するの苦手だもんね。

山猫
山猫

まあそれもそうなんだけど、なんとなくゴミにだしちゃいけないような物もあるのだよ。。

長い間大切にしている物には、何か特別な物が宿っているのでは?と考えている山猫は、古い物を捨てる事が出来ません。

子ども猫
子ども猫

ふるい道具には付喪神が宿るって漫画に書いてあったよ。

だからと言って、ずっと整理しなくて良いわけではありません。

何時かは整理しなきゃな。。でもゴミに出すわけにも、中古ショップに売るわけにもいかないものはどうすれば良いのだろう。。と思っていろいろ探していたら・・・とっても良いサービスを見つけたのです。

それが・・・【みんなのお焚き上げ】キットなのです。

山猫
山猫

普通、神社のお焚き上げと言うと、お札やお守りなど「古札」が基本になるのだけど、、このみんなのお焚き上げではいろいろな物をお願いすることが出来るのだ!

子ども猫
子ども猫

どんな仕組みなのかな?

「みんなのお焚き上げ」のポイント!

そもそも、お焚き上げと言うのは、「お品を感謝の気持ちとともに天に還す」という1300年も続く日本の伝統文化。

なんとなく、お札やお守りを神社で供養してもらうという意味だと思っていたのですが、どうやらもう少し広い意味で考えてよいそうです。

そして今回ご紹介する「みんなのお焚き上げ」のポイントは・・

  • モノを詰めて送るだけで簡単にお焚き上げが出来ちゃう
  • 燃えるものだけでなく、燃えないものでもお願い出来る

という点。特に、燃えないものをお願い出来るって事が山猫には驚きでした。

だって、お焚き上げって燃やしているイメージがあったから、紙や木なら大丈夫かと思っていたけれど、金属やプラスチック、石など燃えないものはお願い出来ないと思っていたのです。

山猫
山猫

なんとなく燃やすイメージがあるけれど、お焚き上げの目的は、

大切な物を供養してもらうという点。

必ずしも燃やす必要はないんだって

 

↓みんなのお焚き上げ 詳しくはこちら↓

「みんなのお焚き上げ」利用方法

山猫
山猫

と言ってもそんな難しくはないのだ。

みんなのお焚き上げは

  • メール便封筒に入る、小さい物向け「レターサイズ」
  • 箱に入る量で少し大きいモノ向け「ボックスサイズ」
  • 大きな箱の人形セット向け「人形供養パック」

の3種類。
【みんなのお焚き上げ】キットから簡単に申し込みをすることが出来ます。
申し込みをすると・・・

  • 発送用の伝票や箱など
  • 説明書
  • お焚き上げシール
  • 申し込み書

が届くので、必要事項の記入と、お焚き上げをお願いしたい物品を封筒は箱にしまって、発送するだけ!

後は、神社でお焚き上げをしてくれるという流れになります。

でも・・・送った荷物。丁寧に供養してくれるのかな?

一旦送ってしまったら、どのように扱われるか分からないので心配になってしまいますよね!その点、みんなのお焚き上げでは、送った荷物がどのように供養されるのか詳細な説明があるので安心。

山猫
山猫

実際にお焚き上げを行う神社も紹介されているよ。

お焚き上げを行っている様子も公式HPで動画になっていますので、どうやって供養をしてくれるのか心配だな・・・という方は一度覗いてみると良いと思います。

↓公式HPはこちらから↓

動画を見ていただくとわかるのですが、箱に入れられて送った荷物は、箱のままではなく、ちゃんと開封されて祈祷を行っているのがわかります。

お焚き上げをした後の事も詳しく説明があるから安心だね!

まとめ

今回は、大切な物に感謝をしつつ、きちんとけじめをつける為に・・ゴミに捨てるわけにはいかないけれど、整理しなければいけない物を供養する「みんなのお焚き上げ」をご紹介しました。

このブログを書いている山猫家にも、捨てる事が出来ない物がいっぱい。とても大事にしていたものや、遺品、古い写真や手紙など。。とてもゴミに出すことが出来ないものが沢山あります。

だからと言って、ずっと持っているわけにはいかないですよね。。

そんな時は、物に感謝をしつつしっかりと供養してもらう【みんなのお焚き上げ】キットがおすすめなのです。

↓詳しくはこちらから!↓

以上最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました