コラム・書評 【書評】ゼロからわかる墓じまい ~吉川美津子著~ 今回ご紹介するのは、吉川美津子さんの著書「ゼロからわかる墓じまい」 。 墓じまいというのは、最近の造語で以前は「改葬」と呼んでいました。 この本は、墓じまいってどんな事をするのだろう?と疑問に持っている方向けに、墓じまいの基礎と、起こりうる問題について解説した本です。 2021.03.08 コラム・書評墓じまい
葬儀・法要・法事 「小さなお葬式」の家族葬はほんとに格安なのか・・参列者人数【15人】で計算してみた! 今回は「3年連続葬儀数No.1」格安葬儀で有名な「小さなお葬式」さんが、本当に格安なのか・・・ 選択する人の多い「小さな家族葬」プランの料金を、ホームページや、資料を基にして再確認してみました。 2021.03.07 葬儀・法要・法事
葬儀・法要・法事 葬儀の全国平均価格は195万円。なんで高額になるかの考察+激安料金でお葬式をする方法を探ってみた! 今回は、普段あまり話題にしたくない「葬儀」の話。でも・・・葬儀の価格ってちょっと高いな!って思っている人いませんか? この記事では山猫の実体験から、なんで葬儀が高額になりやすいのか?という話と、めちゃめちゃ葬儀を安く出来る方法を解説します。 2021.03.05 葬儀・法要・法事
終活・エンディングノート あなたの死後も契約が継続?契約しているサブスクや取引口座などのデジタル遺品の一覧を作っておきましょう 今回の話題は・・・自分が死んだあと、契約していたサブスクリプションサービスがどうなるか?というお話。病気や事故などで急死した場合、 契約していたサブスクのを解約するために、残された家族が大変な思いをするかも。。それを防ぐために、今自分が入っているサービスをリスト化して家族に伝えておく必要があるのです。 2021.03.02 終活・エンディングノート遺品整理
葬儀・法要・法事 法事・法要や葬儀。。お寺の檀家になっていない場合のお坊さんの呼び方!お坊さんが定額で派遣されてくるサービス知ってますか? 最近はお寺との関係が薄くなっている家。多いですよね!引っ越しを繰り返しているうちの菩提寺と疎遠になってしまったり。。 お寺との関係が無い場合に困るのが法事。お坊さんをどうやって呼ぶか。。実は格安で全国どこでもお坊さんが来てくれるサービスがあるのです。 2021.03.01 葬儀・法要・法事
コラム・書評 【書評】遺体と火葬のほんとうの話~佐藤 信顕~ 今回ご紹介するのは、7歳から実家の葬儀社の手伝いをはじめその後40年間現場に立ち続けている葬儀のプロ「佐藤 信顕」さんの著書「遺体と火葬のほんとうの話」をご紹介。 長年現場にいたからこそわかる、遺体の事、火葬の事をわかりやすく解説。 2021.03.01 コラム・書評葬儀・法要・法事
葬儀・法要・法事 自分のお葬式は自分で予約した方が良いと考える3つの理由 今回は、自分のお葬式は自分で予約した方が良いと考える3つの理由を解説します。 生きているうちにお葬式の支度だなんて。。という考えはいつの間にか古くなっちゃってますよ! 2021.02.26 葬儀・法要・法事
葬儀・法要・法事 適正な価格で満足のいくお葬式をするために、やるべきたった一つの事 今回は、「適正な価格で満足のいくお葬式をするために、やるべきたった一つの事」がテーマ。 お葬式の喪主はほんとうに大変。いろいろな事を短時間で決めなくてはいけないのです。しかも、葬儀業者の中には、あまり良くない業者も。。 この記事では、適正な価格で、満足のいくお葬式をするための方法を解説します。 2021.02.24 葬儀・法要・法事
葬儀・法要・法事 直葬ってなに?お通夜や葬儀はやらなくていいの? 最近話題の直送。お通夜も葬儀も告別式もない小さな葬儀です。この記事では、直葬とは?をテーマに、なぜ今直葬が増えているのか?そもそも葬儀やお通夜は無しで良いのかを考えます。 2021.02.21 葬儀・法要・法事
遺品整理 思い出の写真や手紙・遺品など思い入れが強い物を安心して手放す方法。簡単安心の「みんなのお焚き上げ」をご紹介。 今日の話題は、古い手紙や写真、お人形など、ゴミとして捨てたくはないけれど、ずっと持っているわけにもいかない物を整理する方法のお話。お札やお守り以外の物を供養してくれる「みんなのお焚き上げ」を紹介します。 2021.02.19 遺品整理